月曜日から始まった私のチョビチョビトイレ。

今日で3日目。

本当にお尻が悲鳴をあげています。💦

 

なぜ、こんなことに!?

時々良い形のこともありますが、

細い便がいまだに続いています。

これが、チョビチョビ出てしまう要素の一つだと思います。

 

食物繊維と水分。

便の性状は良くなるようにしています。

これ以上どうしたらよいのだろう。

 

意地悪なのは

トイレでお尻が痛くなる、腰も痛くなる

ほど座っているのに

そこでは出なく、

ソファやデスクに戻ると出る。

これには心底イライラします。

 

だから、パッドは外せません。

 

今日は久々に

ネットで

『ストーマ閉鎖術後患者の排便状況と対処の経時的変化』と

いう研究発表を読んだりしてみました。

もう3年排便障害なので

検索することもしなくなっていましたが

もう少し快適に過ごす方法がないか

自分の身体のことを分析したくなりました。

 

分析できていませんけれど………💦

 

トイレに割く時間を減らしたい!!

そして

お腹もお尻もココロも心配しなくて済む時間が増えるといいな。