最近、朝が苦手になりました。

以前は植物たちのことを考えて、早く起きることができていたのに。

暗い、寒いでベッドからなかなか出られず…。

バタバタした朝時間を送っています。

これを何とかしなくてはいない!!

朝活は本当に1日を有意義なものにしてくれます。

本当なら、植物のお世話+ヨガくらいの時間が欲しいのですが、

食洗器から食器を棚に戻したり、お風呂掃除したりとしているうちに

時間があっという間に過ぎてしまいます。

結果、ヨガまでの時間をとるには5時に起きるしか方法がありません。

明日から、絶対明日から、今度こそ明日から・・を続けてしまい

現在に至ります。

キリが良いので(明日)2月から始めようと思います。

朝活で生活のリズムを作りたい!!

 

本当に時間って足りなくないですか?

メールをチェックして返信するだけでも時間は過ぎて

今は良いやら悪いやらLINEが「LINE❕」ってよく鳴るものだから

作業中でも返信してしまい(もちろん急ぎもあるので返信は良いことなんですけど)

気づけば、本来業務が進んでいないなんてこともよくあります。

一定時間、繋がることをやめた方が良いのかもしれませんね。

業務が進まないと気持ちがザワザワして

集中力もなくなります。

結果、明日に持ち越しガーン

雪だるま式に仕事が積まれます。

 

病気になり残業は”ほどよく”に決めています。

軽食をとって、よしやるぞ!と以前は12時近くまで残業したこともありました。

(もともとクリニックなので仕事終わりが遅いのですが……)

「そんな働き方で抵抗力が落ちて病気になったんだよ。人間らしい生活じゃない」と

息子に言われて何も返す言葉がありませんでした。

だから残業はほどよくにしています。

家に仕事を持ち込むこともほとんどしていません。

週末、仕事のことを考えると脇汗をかいてしまうほど

焦っていることもありますが、

お酒という素敵な飲み物で現実逃避をしてしまいます。爆  笑

ONとOFFは大切ですよね。

 

上手な時間の使い方ってどうすればよいんだろう?と検索してみたら

まず、机の上はいつもきれいであることとありました。

私の机は、PC周りはプリントや、手帳や、眼鏡や、キーケースや

いろんなものが散乱しています。

これがまずダメなところです。

あとはタスクを洗い出すこと、優先順位をつけること、期限をつけることとあります。

洗い出すと果てしなく出てきそうでついやっていませんでした。

確かに全体像を把握して、優先度の高いものから潰していく。

消す作業が楽しくなったりしますものね。

2月、心機一転がんばります。

関係ありませんが2月1日は小学生の時に好きだった男の子の誕生日でした。(笑)

当時私は札幌に住んでいて、その子は熊本に転校してしまいました。

中学の時に中間地点で会いたいねなんて相談したこともあったり、(叶いませんでしたが)

写真をお互いに送ったりしたこともありました。懐かしいです。スター

 

1日に必ず自分時間をつくりたいです。

自分だけの時間って大切です。

寝る前の読書やお風呂時間がそうですが、

読書は睡魔にすぐ襲われてしまうので3分程度。

お風呂は粘膜脱や便のことや

肛門の筋トレでなかなかリラックスできていないので。

やはり朝活で何とかルーティン化していきたいと思います。

続くかな?笑