平素より日本体育大学女子ラクロス部のご支援、ご声援を頂き、誠にありがとうございます。



今年度、主将を務めさせて頂きます、新4年永田小夏(アム)です。

22日体最初のブログで、緊張しています。

語彙力がなく、上手く伝わるか不安ですが、最後まで読んで頂けたら嬉しいです🥺



まず初めに今年のテーマから発表させて頂きます。

今年のテーマは【超越】に決まりました。

超越とは、普通の程度を遥かに超えること。そのことを気にしないこと。という意味があります。

21日体では、学生日本一、そして全日という舞台をチームとして経験しました。今シーズン、もう一度あの同じ舞台に立つ為には、技術も組織もこれまで以上のことが求められます。

そのために、私が必要だと思うことは、11人が自分のことを知り、向上心を持ち続けることです。自分には何が足りなくて、何をしたらチームに貢献できるのかを常に追い求めることができる人が、チームに変化をもたらし、成長し続けられると思います。向上心を持ち続けることは難しいですが、どこまでいっても、「上手くなりたい」という純粋な気持ちを11人が持つことが重要だと思います。



22日体では、

【仲間同士が応援し合える、また自分たちが愛せるチーム】

を全員で作り上げます。

どんなチームにしたいかは、最初のミーティングで部員には伝えました。なぜこのようなチーム像にしたかというと、去年はコロナの関係でセパレートという、チームごとの練習をしていました。その為、お互いがどんな練習をしているのか把握しきれていなかったり、チームとしての一体感を保つことが難しい現状がありました。正直今年もどのような形で、練習が再開できるか分かりません。ですが、どんな時でも日本一を目指すこと、取りたい気持ちがあるのは本当です。どんな状況であっても、『仲間のことを心から応援しあい、そして愛せるチームを作ること』これが私のラスト1年でやり遂げたいことです。



私は今まで技術でチームを引っ張ってきたわけではありません。他大を見ると、上手い人が主将をやっていることが多いと思います。だからこそ、「上手くないのに、なんで主将?」と思うかもしれません。私がそう感じる時期がありました。同期で本音ミーティングをした時に、全員口を揃えていっていました。

「もっと幹部3人には、自信持ってほしい」

今の自分に足りないのは、自信を持つことです。人は弱い部分を考えたら止まらないし、悪いところばっかり出て何もできなくなります。自信は簡単につくものではないけど、そんな人が主将をやってたら、チームのみんなも不安になります。だからこそ、私は自信を持つために何をしたら良いのか、日々考え続けていかなきゃいかないし、もっと堂々としなきゃって、みんなが思わせてくれました。上手い下手じゃなく、必死に頑張ることの大切さを私は伝えていけたらいいなって思います。



(上段左から副主将ナナコ、DFサブサアヤ、ATサブカオル、下段左からDF幹部リー、主将アム、AT幹部キョウ)


私が主将になると決めた理由は、同期が信頼していてくれたこと、そんな同期と全員で見返したいと強く想ったからです。もちろん、人として成長したい・技術でも貢献したいという理由もあります。最初お話をもらった時は、自分なんかにできるのか、他の人がやった方がいいんじゃないかと思いました。誰かに任せることは、簡単で逃げることも簡単です。でも、その決断をすることであとになって、後悔すると思いました。だから、皆さんも何か壁に当たった時は、遠回りをしてでも良いから、険しい道を選ぶべきだと私は思います。


私たち新4年生は、思っていることがあっても伝えることが苦手で、上手く言葉にできず、ぶつかることが多くありました。だからこそ、上級生からもあまり仲の良い学年とは思われていなかったです💧そのように思われている現実を変えたいと思ったし、26人(同期)みんな良さがあって、その良さを引き出せるのは私の仕事です。長期オフを迎える前に同期全員で本音ミーティングをしました。初めてそこで11人の想いを聞けたり、四年生としての覚悟を感じられました。その気持ちを全員が行動で表せるようにします。

私はどんな状況であっても、常に周りを見れる人で、心に余裕のある人でいたいです。



(新四年生初めての全員写真)



21日体では「日本一」をとることができました。そのため、どこのチームよりも長く4年生の方々とラクロスができました。一方で、22日体が始動したのは、12月下旬です。他大は、新チームになり、来年の目標などが決まり始めていくのを見るたびに、焦りを感じていました。やっとスタートできると思った矢先に、またコロナが蔓延してしまい、現在も活動停止中です。ですが周りと比べず、私たちのペースでやりきります。見返します。恩返しします。



リーキョウへ

何があっても心は1つ

辛い時、嬉しい時はさんぶんこ


同期へ

絶対に見返そうね、関わってくださった全ての人に恩返ししようね


下級生へ

頼りないけど、頼られるような4年になるのでついてきてね


ラクロス部に興味のある新入生の皆様へ

現在はコロナの為、見学などが出来ませんが、皆さまの入部を心よりお待ちしております!

ぜひ魅力たっぷりのラクロス部へ😊



そして、今年も部員全員で日本一を目指します。


これからも22日体の活動を暖かく見守っていただけたら幸いです。引き続きご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。