2022.8追記
自分自身が看護学生のとき、

PCやスマホで
勉強していたことを
考慮して新たに
サイトを作成しました!
広告もないので
見やすいと思います!
もちろん赤シート対応です💖
見てくれたら嬉しいです!


https://moenurse110.com/






砂糖です🐾

アプリから入ると、

赤シート対応になっているのでぜひ!

(アプリからじゃないと色が

付かないことを知りませんでした、、、!)


ブログ目標
①テスト勉強の際、電車に乗りながらケータイに赤シートかざして勉強可能である
②実習記録、看護過程の効率化につながる
③実習中追い込まれた看護学生が朝の電車の中で有益な情報を入手できる。笑

※看護師としての臨床経験はありません。
※すべて医学書院をはじめとする看護の専門書からの情報です。


【基本用語】
酵素
→ほぼ全ての生体反応の手助け

受容体
→細胞外の情報を細胞内に伝達する。特異的な物質と結合して細胞内に応答を誘起する。

同化作用
→生体内に取り入れた物質から生体成分を作る

異化作用
→生体成分を分解する

ピノ(エンド)サイトーシス
→細胞外から内へ取り込む作用

エキゾサイトーシス
→細胞内から外へ分泌する作用


【細胞】
リソソーム
→加水分解酵素を含み異物分解

リボソーム
→タンパク質合成する細胞小器官。

ゴルジ体
→細胞内で物質の分泌と貯留。細胞小器官。タンパク質に糖を修飾し運搬。

ミトコンドリア
→細胞内呼吸をする細胞小器官。最も効率よく糖質からエネルギー源のATPを産生する。

小胞体
→細胞内の物質の輸送をする細胞小器官。生体膜合成



【細胞の役割】
重層扁平上皮:防御
ex)表皮口腔食道

単層扁平上皮:物質交換
ex)毛細血管リンパ管内皮

単層立法上皮:物質交換、分泌
ex)尿細管上皮

単層円柱上皮:分泌・吸収
ex)胃腸粘膜上皮

多列上皮:運搬
ex)気道上皮

移行上皮:変化、容積を増やす
ex)尿管膀胱上皮

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!


この辺は基礎だけど、紛らわしくて覚えるの

後回しにしがちな範囲だと思う〜!

分かってるけど答えられない!!

っていうもどかしい感じ。

だからこそ端的に

まとめることを心がけました💭💭🥰

是非赤シートかざしてください笑


コメントは不明点、不安なことなど

看護を目指す人、看護学生、

その他友達が看護だ!って人も(もはや誰でも)

お気軽にどうぞ💭


また、看護学生の方でなにか

工夫してることがあれば教えてください☺︎


砂糖🐾