おはようございます。
一般社団法人 がんサポートナース
代表理事 沼澤幸子 です。
【合せて聴いてほしい】
昨年、移住して、参加するようになった
「紀南メディカルラリー甲子園」
三重県、和歌山県の高校が参加して、
(今回11チーム)
6つの災害想定ブースで、色んな問題を
解決するために奮闘します。
ブースを担当するスタッフは、
主に医療・福祉・救急などに携わる人たち
90人以上が参加!
今回は、夫も参加しました
(避難所の区長役)
今回の会場は、和歌山県にある高校🏫
私は、前回は、チームを誘導する係でしたが、
今回は、救護ブースで教師役。
このブースは、夏休みの高校で被災した
同級生を助けるシチュエーション。
中には、命の選択をしなければいけない
厳しい状況もあり、とても、難しいブース
だったと思います。
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/590.png)
◉養成講座十期生募集!
2020年5月から始めた養成講座も、7月から十期生を迎えます。
<7ヶ月間のスケジュール>
7月13日(土)10:00~12:00
自己紹介とワークショップ
8月18日(日)緩和ケア中級
9月29日(日)緩和ケア上級
10月12日(土)アサーティブコミュニケーション
11月30日(土)小児在宅地域ホスピスケア
12月14日(土)がん患者への意思決定支援
1月11日(土)自己紹介と雑談術
(8月以降の講義は、10:00~15:00です)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
お問い合わせは、医療職向け公式LINEより💁♀️
↓ ↓ ↓ ↓
医療職向け公式LINEアカウント
(登録者160名以上)
414カードを使って死生観を語り合う
ワークショップ【オンライン】【無料】
※8月は、お休みします
414カードが無くても大丈夫です!
〇声の配信stand.fm
☘️公式パートナー☘️毎日配信中
〇御相談、お問い合わせは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓