おはようございます。
一般社団法人 がんサポートナース
代表 沼澤 幸子 です。
(プロフィールは、こちらから)
【合せて聴いてほしい】
「共依存」…という言葉
聞いたことある方も多いと思います。
特に、親子にありがちなんですが、
皆さんは、いかがですか?
知らず知らずのうちに、お互い依存し合う
関係になってしまう![ショボーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/017.png)
![ショボーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/017.png)
そのことが、親子関係や夫婦関係を
壊していく原因になっていたりします。
私自身は、息子2人が、3歳と5歳の時に
シングルになりました。
「片親だから…」と、言われたくなくて、
厳しく育ててきたと思います。
かといって、働き詰めだったので、
充分に子育て出来ていたかと言えば、
頭に浮かぶのは反省ばかり![悲しい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/596.png)
![悲しい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/596.png)
でも、2人とも結婚して、素敵なパートナーと
出会えて、今は、気にはかけても、
心配しすぎないように気をつけています。
必要なときには、とことん手助けをする。
でも、それ以外のことは、そっと、
見守ることで、後悔のない人生を
送ってくれれば良いなと思います![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/590.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/590.png)
医療職向け公式LINEアカウント
(登録者140名以上)
414カードを使って死生観を語り合う
ワークショップ【オンライン】【無料】
次回は
1月28日(日)10:00~11:30
申し込みはこちらから💁♀️
カードが無くても大丈夫です!
〇声の配信stand.fm
☘️公式パートナー☘️毎日配信中
〇御相談、お問い合わせは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓