おはようございます。
一般社団法人 がんサポートナース
代表 片岡 幸子 です。
(プロフィールは、こちらから)
今日は、朝から、ソワソワしています
…というのも、法人設立して、初のリアル新年会!
コロナ禍で、リアルに会う機会が激減している中、
今回は、音楽も楽しめる構成にしているので、
私自身も癒さるな~と楽しみです
今回は、私が、病院勤務を卒業して、
現在は、法人の代表として活動する中で、
気づいたことをシェアしようと思います
人によっては、フリーランスナースを
派遣ナースと勘違いしている人がいるかも
しれませんが、
そうではなく、看護師として、
自分の力で仕事を生み、収入を得ている
ナースのことです。
そう聞いただけで、「私には無理」と
思う人もいると思います。
理由は、収入の不安定さが不安
まず、何から始めたらいいか分からないし…
私も、最初はそうでした
しかも、お金のことが超苦手
そんな私が、コンサルも起業塾も利用せず、
3年以上法人を運営できているのは、
*体調を壊したことで、自分ととことん
向き合ったこと
↓
*病院の外の世界を覗いたら、
そこに医療のすき間を見つけてしまったこと
↓
*私が、苦手なことを手伝ってくれる人がいたこと
*ダメもとでブログを書き始めたこと
↓
*発信していくことで、自分がやりたいことが
明確になっていった
*同じように感じている看護師と
繋がっていけた
*背中を押してくれた人が、良いタイミングで
次々に現れたことで、色んなことにチャレンジする
ハードルが下がっていった
↓ ↓ ↓
その結果、収入の不安定さはあるものの、
それ以上に、仕事量や自分の時間を、
誰にもコントロールされず、そのときの状況に
合せて決められるため、
精神的な安定さと、健康を取り戻した!
…ということに気が付きました
現在、50代半ばですが、まだまだ、
看護師の資格を活かして、出来ることがあると
感じていますし、
今年は、別の地域へ移住する予定もあるので、
色々決まったら、また、お知らせしますね
この配信も、とても納得できる内容でした
医療職向けのメルマガを
公式LINEアカウントへ移行しました。
(登録者100名以上)
〇御相談、お問い合わせは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓