おはようございます。
一般社団法人 がんサポートナース
代表 片岡 幸子 です。
(プロフィールは、こちらから)
職場や、家庭で、こういう経験ありませんか?
・理不尽な対応をされた
・何度言っても分かって貰えない
・意見がぶつかる
そういったストレスを解消してくれるのが
「アサーティブコミュニケーション」
自分も相手も、尊重した上で、
誠実に、率直に、対等に、
自分の要望や意見を伝えること。
理詰めで追い詰めたり、
自分だけ我慢してしまったり、
相手に罪の意識を持たせるような
対応は、出来るだけ避けたいですよね
コミュニケーションは、キャッチボールなので、
相手が受け取りやすいボールを投げるイメージで
自分に対しても、
相手に対しても、
誠実に対応するスキルを学ぶことで
ストレスが激減します!
がんサポートナースの養成講座で、
アサーティブコミュニケーション講座を
取り入れたことで、
実際の現場でも、「すぐに活かせた!」という
フィードバックを頂いていて、実践可能な
深い学びの時間になっているようです
養成講座六期生(7月30日開講)に興味がある方
↓ ↓ ↓ ↓
※翌朝(7時頃)に必ずメールが届きますので
御確認下さい。
〇緩和ケア講座(初級)
7月2日(土)10:00~11:30
〇トークイベント【無料】
7月9日(土)20:00~21:30
〇医療職向けメルマガ(不定期で配信中)
↓ ↓ ↓ ↓
◯がんサポートナースのHAPPYサロン
(非公開)
患者さんと医療職が気軽に集える場所。
(途中入退室可)
次回:7月29日(金)20:00~21:30
↓ ↓ ↓ ↓
自己肯定感を上げるワーク
(ひたすら褒められます)
〇EFカードを使ったWS
7月30日(土)20:00〜21:30
↓ ↓ ↓ ↓
〇声の配信stand.fm ☘️公式パートナー☘️
毎日配信中
〇御相談、お問い合わせは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓