ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
新旧どちらもスタイリングはとても惹かれる。NA2は もうデビュー17年が経過してるとは…...
新旧 #nsxtypes #na2 #nc1 #nsx #honda #carp...
#motophotography #garagelife #garagegram #...
#謹賀新年 本年も宜しくお願い致します。年末年始は昨年同様、川崎市の白山神社様にて社務...
#bestnine #bestnine2021 #lovecars #motolike ...
色別ワックスの魅力を更に探るべく購入していた、ソフト99 COLOR EVOLUTIONを...
洗車。外気温が0度を下回っていると、Z900RSの外気温計は ICE と表記される知見を...
年内に仕上がってホッとしました。目がキリッとして、よりイケメンに!ようやく真のスター...
ヘッドライトユニット換装バルブ類 LEDへ炭化していたカプラー 端子を修理 H1式のよ...
当初は作業性を加味して、タンクを下ろして プラグ交換 ついでに更なる清掃……のつもりが、時...
届いたLEDバルブの点灯チェックだけのはずが……カプラーが抜けないので、バラしてみたら 溶...
突然の訃報に心の整理が付きませんでしたが、昨日の雨が噓のような快晴となった 今日という日に...
部品が届いたので、まずバッテリーとウィンカーリレーを交換。エレクトロタップを撤去し、配線...
部品が届くまで、とにかく清掃。レンズを磨いて、砂と泥だらけの内部を洗浄。フレームの塗装...
整備記録のスタートです。「ウィンカーの点滅が遅くなった」という軽度なチェック依頼入庫のは...
駐車料金を取られるくらいなら、免除になる分 買い物しよう……となって、ついつい買っちゃう ...
New member!#kawasaki #ninja250 #ex250 #ex25...
今回は色別にコーティングを別けてみようということで、黒い部分を#sonaxブラック500...
#nd5rc #ロードスター にMLIT MOTOR SPORTSさんのS-ND5 wi...
みんカラ更新とオイル話