久々メンテ
「あまりにも定期的っていうかしょっちゅうやってることだし、いちいち書くような事でもないよなぁ」
ブログ開設当初から、上記のように
自転車のメンテ記事は そんな気持ちもあって実際に行ってる回数ほどブログのネタにしてきませんでしたが・・・・
最近は学校の授業の都合やバイトのシフト数が増えた影響もあって、
なかなかメンテというか 面倒をみてやる時間が一気に減ってしまっていました;
今日はかなり久しぶりに・・・しかも夜中に施工です。
寒くてヒーター導入です。 冬ですねぇ。。。。
座ってパーツ磨きしたり、面研したりするわけですが・・・
このとき脇にサブナを置いておくと・・・・
いやー、チェーンケースが丁度いい高さなんだわなぁ(笑)
こうしてウォークマンZが難なく置けて、
マルチプレイヤーとしての本領を発揮してくれます。 これだからシティ車って便利なのよね(^_^*)
特に不具合は見つからず、メンテ終了。軽く洗車と、拭くピカによるコート掛けをしました。
・・・まぁ洗うたび見付ける数の増える飛び石傷に関しては いちいち凹まずに行きましょう(涙)

ブログ開設当初から、上記のように
自転車のメンテ記事は そんな気持ちもあって実際に行ってる回数ほどブログのネタにしてきませんでしたが・・・・
最近は学校の授業の都合やバイトのシフト数が増えた影響もあって、
なかなかメンテというか 面倒をみてやる時間が一気に減ってしまっていました;
今日はかなり久しぶりに・・・しかも夜中に施工です。

座ってパーツ磨きしたり、面研したりするわけですが・・・
このとき脇にサブナを置いておくと・・・・

こうしてウォークマンZが難なく置けて、
マルチプレイヤーとしての本領を発揮してくれます。 これだからシティ車って便利なのよね(^_^*)
特に不具合は見つからず、メンテ終了。軽く洗車と、拭くピカによるコート掛けをしました。
・・・まぁ洗うたび見付ける数の増える飛び石傷に関しては いちいち凹まずに行きましょう(涙)

