夏が来る | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

夏が来る

夏が来る~ きっと夏が来る~♪


・・・なんて、言ってる場合じゃありません。

夏がもう目前にまで近づいています(迫真)

いや、まだだろ(-"-;) って思ったそこのあなた!!
 気候はそうとは限らないんでしょう!

5月だというのに真夏日を記録していた上旬
日中気温25度なんて、、、、これからまたグングン上がっていくとなると うかうかしてられないです。

何がウカウカしていられないって??
これですよ、コレ!!!
 ローラーブレーキのことです(涙)

普通に走ってたって、熱を発している 熱が籠ってしまうローラーブレーキ。
暖機/冷却をキチンと行わないと、グリスが吹き出し 油膜が切れて内部を傷つけてしまう(>_<)

大径化で放熱フィンが大きくても、構造上 どうしてもなってしまう現象です。
気温が高いと路温も高いし、フィンに当たる風だって暖かいものになるから、なかなか冷えない。

そしてウチのサブナはタイヤが通常より太くて タイヤ自体のグリップも高い分、夏場は食いすぎてしまうし、
何よりも乗り手の自分が暑がりで、夏場が苦手な事から 僕とサブナは夏が苦手かつ弱点ですorz

もはや鉄板ネタと化した話ですが、
純正のローラーブレーキを燃してしまった経験がある自分としては トラウマ的に夏の走行が怖いのです(^_^;)


頼むから、今年夏も 何とか乗り切ってくれ~~~~! m(_ _;)m

切実です。滅多な事じゃない(はずだ)けど、燃えないでくれ~(^_^;)
ここまで乗ってきて、炎上⇒廃車だけは避けたいですw

・・・まぁ、ガンガン走るのを 控えりゃ避けられる事象では あるんだけどね~・・・(;¬▽¬)

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ  にほんブログ村 自転車ブログ シティサイクルへ