コスパって大事。
ブログネタ:ラーメンにいくら払える? 参加中私は900円まで派!
900円は、やはり高いって印象があるなぁ
細かいようだけど、850円までなら 出そうって気になる。
500~600円代で食べられるラーメンなんて、もう殆ど見ない気がするなぁ・・・;
江古田の「らーめん 太陽」くらいしか、600円台でウマいとこは知らないです。。。
しかし 最近はどこの店も一杯あたりの価格は高いなぁ
幸い、高いくせにマズいって店に当たったことは無いですが・・・800円以上でそれは ヤダなぁ
850円までなら出そうって気になる とは書いたけど、
最近のラーメン屋の、一杯あたりの価格が平均800円代というのも 高いなぁ という印象はある。
このまえ見掛けた移動屋台らーめんも、価格は700円代から。
屋台=安いってイメージがあったけど 今どきはそうでも無いらしいです。(美味かったけど
ラーメン=学生の食べ物 ってイメージがあるようですが ぶっちゃけ高い。
中~高校生のときなんか、ラーメンは好きではあったけど 高くて食べてられなかったもん。
その分を趣味にガッツリつぎ込んでいたとはいえ・・・食費に1000円いくか否か掛けることに抵抗があった(苦笑)
実際 普段からしょっちゅうラーメンを食べに行ってる連中は、金持ちだった気がするなぁ・・・
所得と貯金が落ち着いた今だから自分は食べに行けているけど、それでも正直そんな食べてられないなぁ(^_^;)

