Jeepの名は、伊達じゃない!? | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

Jeepの名は、伊達じゃない!?


雪道、走ってきました。
なかなかに、積雪しましたね。 こんなに積もったのは久々かも。

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2013011500330000.jpg

今回は、ミニjeepで走りました。
小径かつタイヤがファットな方が、変に車高・車格の高い/デカイMTBよりも雪道は安定する。
とは、かなり過去の FL20乗車時代に築いた持論でしたが・・・・・・またしても、その持論が復活しそうです(笑)

・・・あ、持論? 自論か?(・・;)アレッ?

一応、サブナにもIRCのスタッドレスタイヤを履かせちゃいたのですが、、、もしかしたら、要らなくなるかも?!
そんな具合に、もの凄く調子良く走ってくれました。安定するし、よくトラクションが掛かるんだなぁ コレが。

伊達に、JEEPの名を冠してないってか?!
小径かつファットな、16インチ/1.95というタイヤサイズの恩恵ですね。
しかもコイツ、何気に純正でブロックタイヤなんですよ。そりゃ雪でもガシガシ進めるわけだ(^_^;)

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2013011501410001.jpg 滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2013011501410000.jpg


小径な分、乗車ポジションからしても重心が低いというのもあれば
タイヤが太くブロックタイヤだったのもあり サブナよりも安定した巡航速度を出しました。
雪さえ降りゃ、俺のJEEPは大径スポーツ車だってチギれるんだッ!

速いか否かはさておき、サブナよりも神経を使わず 楽に走れましたよ。

とはいえ、7cmも積もっている個所では・・・

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2013011501430000.jpg

やはり、スタックしてしまいますね(苦笑)

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2013011501430001.jpg
魚拓ならぬ、雪上・自転車拓?


いやはや、しかしコイツがこんなに走るとは思わなんだ(^_^;)
普段じゃスーパーローギヤードにしか感じれないギア比も、今回は凄くありがたく感じました(笑)

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2013011501340000.jpg

ちょっとした雪上遊びには、持って来いですね コイツぁ(^へ^*)
・・・おかしいなぁ ちゃんとしたATB、ウチにもあるのになぁ・・・役割分担が、ますます変になってきた(・▽・;)

にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ シティサイクルへ