ANIPOV
今、ネットで注目を集めている自転車用品を 皆さんは御存じですか?
自分もつい先日、Twitterで見掛けて以来 惹かれてしまいました(笑)
ソース元:はちま起稿
自転車のホイールに装着し、好きなイラストやアニメを浮かび上がらせるLEDが1月に発売 - http://s.shr.lc/W608Zd
現物も見てきました
Photo by ふっちー
シャッタースピードの関係で、自分のケータイのカメラでは捉えられませんでしたorz
ANIPOV(アニポブ)というそうです。
予価は基本セットが18,900円、増設用LEDが1個9,800円。すでに予約受付が開始されていました。
ターゲット層は「痛チャリ」ユーザーなのだろうけど、
ナイターのエンデューロでも目立てる、良いアピールポイントになるんじゃなかろうか。
ショップのロゴや名前を入れて走れば、宣伝効果・大ってもんでしょう(笑)
フラッシングデザインを、PCを使って自分で作成できるというのがポイント高いよね。
光るバルブキャップでホイールを目立たせるというのが、
最近になってPIAAから出たFERRISで、ファッション性も格段に上がったと思ったら・・・ここまで来たか(笑)
いやはや、技術の進歩って 凄いね~(^へ^ )

自分もつい先日、Twitterで見掛けて以来 惹かれてしまいました(笑)
ソース元:はちま起稿
自転車のホイールに装着し、好きなイラストやアニメを浮かび上がらせるLEDが1月に発売 - http://s.shr.lc/W608Zd
現物も見てきました

シャッタースピードの関係で、自分のケータイのカメラでは捉えられませんでしたorz
ANIPOV(アニポブ)というそうです。
予価は基本セットが18,900円、増設用LEDが1個9,800円。すでに予約受付が開始されていました。
ターゲット層は「痛チャリ」ユーザーなのだろうけど、
ナイターのエンデューロでも目立てる、良いアピールポイントになるんじゃなかろうか。
ショップのロゴや名前を入れて走れば、宣伝効果・大ってもんでしょう(笑)
フラッシングデザインを、PCを使って自分で作成できるというのがポイント高いよね。
光るバルブキャップでホイールを目立たせるというのが、
最近になってPIAAから出たFERRISで、ファッション性も格段に上がったと思ったら・・・ここまで来たか(笑)
いやはや、技術の進歩って 凄いね~(^へ^ )

