REPSOL HONDA 水曜どうでしょう?号、襲来。
いまちのNSR号が、化粧直しを経て会いに来てくれました
納車当時は・・・
こんな感じだったのが・・・ ↓
ホイールのリム部のピンストライプが効いてます。 これでビニールテープってんだから、凄い(笑)
このマシンの最大のネタ要素である「水曜どうでしょう?」ロゴステッカーが見える写真を、撮りそびれました←
それに、リアのテールランプが、ビッカビカのLED仕様になってたり・・・etc.......
その辺り、細かい仕様や凝った箇所は、オーナーのブログにて明かされることでしょう。 皆さんご期待あれ。
いや~カッコイイ。
でも、いい加減タイヤくらい変えようぜ?! 当時の純正のままなんて・・・ねぇ(^_^;)
今度来るときは、、、そうだなぁ。 RX-01 spec.R辺りでも履いてきてくれてたら良いなぁ・・・?(ニヤッ
そして、もはやお決まり(?)の、えぼ召集。
※毎度毎度、急かつ無理な召集、ごめんなさーい;
刀との記念写真
ん~ 時代を、世間を風靡したマシンが2台もウチのガレージに居るだなんて・・・どれだけ眼福な事か!!
雑談した後、少しツーリングへ・・・ あ、僕はサブナで追いかけました。←
真夜中の都心の住宅街を通り抜けて疎外感ある開けた場所まで移動したもんですから、これで丁度良い(?)
僕が30~40km/hで走ってるのを付いてきてるわけですから、丁度良く法定速度でランデブーできるわけです(^_^)
ただまぁ、50km/h道路に出たら最後・・・さよーならーーーーっ(涙)
刀の伸び上がる快音、トルクを感じるNSRの音を聞きつつ・・・
NSRの撒いたオイルの煙と匂いを被りながら、自転車で追いかける・・・惨めだorz ←
オレもいよいよもって、バイクが欲しくなってきました~(^へ^;)
このツーリング(?)での出来事は、また次回。
むしろタイミング良すぎとも言える、誰かさんのバイクのマイナートラブルを誰が予想したでしょうか?(笑)





