小細工 | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

小細工


とて~も さり気なくですが、

FAIRLADY Z号 を小細工チューンしました(^ ^)v


まずは、コレ


滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2011121917030000.jpg

Jagwire のチューブトップス3G(CHA037)


以前からアウターケーブルがボディに擦れていて、塗膜へのダメージが少し気になっていたので 装着してみました


これで少しは解消されるかな? 効果やいかに。



(追記:ボディとアウターが擦れる際に出ていたと思われる音が無くなったので、効果は出ているのかも)



そして次に、テールランプ


滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2011121917040000.jpg


SmartのBTL-001。

もちろんLEDテールランプです(^ ^)


明るく、小柄で軽いテールランプなので

こういったスポーツ車にも、車両のデザインを損なわずに装着できますねピース


点灯させると・・・


滑走少年の横滑り☆奮闘日記-2011121917050000.jpg


こんな感じ。(常灯モード)

ちなみにLED3発搭載のモデルです。 明るいなぁ~


この他、F1ランプのようなフラッシングモード、左右に光が行き来するフローモードが備わってます

電源および切り替えは、ボディ下面にあるボタンにて手動切り替え。 スイッチが見えないのもスマートで気に入りました


それまでは純正のリフレクターオンリーだったので、これでグッと周りからの視認性も向上することでしょう。




次回はいよいよ・・・ブレーキブースター装着かな?! それともタイヤが先かな?! (笑)




 にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ  にほんブログ村 自転車ブログへ