ちょいとショック。
ロケテストでの話。
頭文字Dアーケードステージ次作『頭文字D6AA』のBGMの中にDAVE RODGERSの曲が(ロケテスト時には)一曲も無かったんです
頭文字Dといえばスーパーユーロビート(S.E.B)、SUPER EUROBEATといえばDAVE RODGERS…という等式が私的にあっただけにショック。
アニメやアーケードゲーム、家庭ゲーム版を含め頭文字D開始初期から、DAVE RODGERSの曲は採用されていたし、過去に何度もコラボがあったのに…

残念だなぁ…
でも、また復活してくれる事を切に祈ろう(`・ω・´)!
あ、D6AAのサントラは買っておこう(笑)
アーケードステージのサントラだと、頭文字Dver.3(俗のD3)と頭文字D5のが私的にサイコーだったな

DAVE RODGERSは、
『SPACE BOY』や『THE RACE IS OVER』、『ELDORADO』『disco fire』『BEAT OF THE RISING SUN』『100』…こうしたイニD採用曲以外にも、『TAKE ME HIGHER』や『MADE IN JAPAN』といった名曲や“神曲”と言われた曲がたくさんあるグループなんですよ~
まさにスーパーユーロビート界の大御所です

日本のジャニーズグループ『V6』にも楽曲提供してるアーティストなんですよ
皆さんも機会があったら是非聴いてみて下さい
CDも貸しますよ!(^_^)/~