こんばんは爆笑
やっと水曜日。
あと2日会社に行けばKSR-II をイジる事ができます。

今日はお仕事で静岡にいました。
名古屋から静岡駅までは、こだまで1時間20分の旅です。
運良くひかりに乗れば1時間程度。

前回新幹線に乗ったのはGW直後だったから、10か月ぶりです。その10か月の間に、N700Sがデビューして、喫煙ルームはなんとお一人様仕様になっていました。


灰皿部分は、蓋がしてありますチュー



車内はガラガラです。
今日はこだまですが、前回宣言中に乗ったのはのぞみでした。その時もガラガラでした。
新幹線はガラガラですが、通勤電車は何も変わっていません。相変わらず満員電車です。


N700Sは、全席にコンセントがあり、ビジネスマンにとっては、嬉しい限りです。


はじめてのN700Sです。

東海道新幹線は、北陸新幹線や東北新幹線と違い、派手さはありませんが、子供の頃から新幹線を見ては大喜びしていたDNAが残っているので、やっぱり東海道新幹線が1番です。

あと喫煙ルームがあるのも嬉しいです。俺は700系の頃から、こだまの14号車に乗り続けています。
ワガママな喫煙者はきっと14号車に乗る気持ちを理解してもらえると思う。


それでは週末にKSR-II ネタでお邪魔します。