こんばんは

先週の三連休は、体調を崩してブログをお休みした

2019年が始まり、風邪をこじらせ蓄膿になり、先週の三連休目前に軽く風邪を引いたので、蓄膿に発展するのが怖くて病院に行った…。
熱は微熱(37.3℃)で、少し関節が痛かった

会社でインフルエンザが流行っていたから、ついでにインフルエンザの検査をした!
予防接種をしているので、インフルにならないと思っていたので、本当についでだった

診断結果は、インフルエンザAでしたぁ〜
過去3度インフルエンザを経験したが、いずれも凄い熱が出たのに、今回のインフルは全然熱が出なかった

それから地獄が始まった

家族にインフルを移す訳にはいかないので、自宅の二階に隔離されていた

体は少しだるいが元気!でもインフルエンザウィルスが体の中にいる…。4日間そんな状況だった

ベッドの上で勉強したり、primeビデオ見たり気が狂うそうになりながら過ごしたが、5日目は我慢の限界を超え出勤した。
因みに会社の許可を得て出勤しました。
こんなインフルもありますので、皆さんもお体には充分に気をつけて下さいね!
特に小さな子供がいる母親の方は気をつけて下さい。我々おっさんはインフルになって会社休んでも、誰かがフォローしてくれるが、環境によっては小さな子供がいる母親のお仕事は、休む事出来ないですからね!
さて、お話は今週の今日
久しぶりにT君と行動です。
最近フツフツとこみ上げる気持ちがある。T君は大型バイクに乗りたいみたいだが、俺は経済的に車検を通す事のハードルの高さから、やっぱり250で我慢するしかない

250の4stのNINJA250SL では満足出来ない部分がある…。NINJA250SL がショボい訳ではない

ただNSR250やTZR250、RGVΓの全盛期にバイクに乗っていた世代だ!
やっぱり比べてしまう…。
NSR250やTZR250、RGVΓだったら、現行のバイクには負けない所がある‼︎。251cc以上のバイクに乗れない劣等感もなくなる。
ついこないだまでは時代が変わったからと諦めていたが、そんな事ばかり考えてしまう…。
という事で、本日はNSR50 でバイク屋巡りです。地元の赤男爵にふらっと立ち寄る。
すみませ〜ん
NSR250 ってありますか〜
店員さん …ありません

そう簡単には巡り合いません

その後となりの市にあるライコランドに行って探したが、やっぱりない

あんなに走っていた2st250よ、何処にいった?
お目当ての車体には出会えなかったが久しぶりのNSR50 は楽しかった

オイルが焼ける匂い、スカスカな低回転、125ccのモンキーより遥かに早い最高速

2st最高です。
あっ言うまでもないが30km/h厳守です。
そんな2st250に想いを寄せる1日をNSR50 と共に過ごして、T君の家の近くでランチです。
今日はお休みなので美味しく頂けましたー。
さぁー
俺はNSR250かTZR250、RGVΓに巡りあえるのだろうか?
出来ればヤマハ党の俺はTZR250に巡り会いたい
