こんばんは
今日は伊勢神宮に行ってきましたーチョキ
朝2時起床 3時出発の超ハードな1日の始まりです。

自宅から名古屋市内に向け出発し、一緒に行く方を迎えにいきます。

東名阪道→伊勢自動車道→伊勢神宮 下宮へと進み伊勢の旅を楽しみました。

日の出直後

まだ参道に散水車が走っていました。
お賽銭は、重々にご縁があるように25円
ここは式年遷宮でTVとかで写っていた所です。
伊勢神宮の参拝者はとにかく朝が早い!
日の出から駐車場は満車です。

パワースポットです。
良く分からんが俺もやっといたパー

下宮の奥地 多賀宮です。
ここもパワースポットらしいです。
若い女性が切り株にお祈りしていたので、多分その切り株がパワースポットです。
一応触っといた!
元々パワースポットに興味がないのて詳しくないびっくり


ここの近くにも亀石?というパワースポットがあるらしい。↓
探したが、
パワースポットと言われている亀石?は発見できなかった。

まぁいいやチュー


伊勢神宮で、やるべき事を終え、名古屋にもどります。朝が早かったので、昼前には全員一時解散パー

次の集合時間は17時に伊勢郷土料理屋に集合です。
次の集合時間までは、ネットカフェで時間をつぶす。実に10年以上振りにネットカフェに入った。

10年振りのネットカフェは、低価格&品質向上の傾向にあった。一人になりたい時はいいですね!

伊勢郷土料理屋で牡蠣食べ放題を楽しむチョキ

3人で70個は食べたな爆笑
ご馳走さまでした!

あと、伊勢郷土料理のサメのたれの天ぷら
サメのたれ?よく意味が分からん!食べても分からんかった?これはサメ? 魚?
謎のおつまみでした。




今日のブログの締めに、成分チェッカーをしてみた。
▼私を構成する成分は・・・


\あなたは何で出来ている?/


 では明日パーチョキパー
おやすみなさいぐぅぐぅ




 
 

あっ
バイクの写真が無いのは、……








会社のカローラで行ってきたからです!因みに仕事です。