こんばんはニコニコ

今日は朝から、電車での移動と用事で『バイクの日』だと言うのに、夕方までバイクにさわる事が出来なかったえー

 

で16:00 全ての雑務から解放され、NINJA250SLとNSR50のカバーをめくる。

NINJA250SLは、8月に入ってから初めて太陽の日差しを受けます。

 

7月後半に、チタンマフラーの焼き入れをした時以来のご対面てへぺろ

せっかくカバーを取ったのだから、近くのホームセンターのコーナンまでお買い物♪

 

 

〇今日の自己満足グッツ

アマゾンで発注しておいた、12インチホイール用リムテープが納品されたので、さっそくNSR50に貼り付け開始ですチョキ

 

この姿も今日が見納めです↓

黒ホイールは、足元が締まって見えて良いのですが、もうワンポイント欲しい所

そこで貼っちゃいます! リムテープを口笛

 

 

 

ホイールの脱脂を入念にして

リムテープを貼り付けていきます。

因みに今日貼るリムテープの口コミは、結構最悪なものが多かった。中でも長さが足りないとのコメントが多かったので、リム部分の内径を這うように貼り付けたが、確かに足りなかった。

 

やられたムキー さすがはあの国製の商品だムキームキームキームキームキームキームキームキームキー

しょうがないので、その他の貼り付け面は、リム内径部より少し落とした部分に貼り付け、足りない分を補うガーン

 

貼りながら怒りが沸いてくる

怒りながら、作業を進め4面共に貼り付け完成となる。

こんな感じです。

足元にワンポイントが入っていい感じですが、リムの内側を這うように付けたので扁平率の高いタイヤを履いているようで、少し残念ぐぅぐぅ

 

明日は、朝一番でプリウスαの洗車を行います。

早く寝ることにします。

 

おやすみなさいぐぅぐぅ