こんばんは!
今日は7/31 私の人生の岐路となる日です
ここ55日間有給を使い、バイクとキャンプ、ツーリングと好き放題しておりましたが、明日より会社に通う日々に戻ります。
今日は、夏休みの最終日みたいな日です。
一昨日より、NSR50に烏賊リングの取り付けを行っていましたが、リレーの配線のおかげで、難航しておりましたが、暫定で完成しました
こんな感じで取り付けを済ませました。昨日までは、ステーのみでライトを取り付けていたのですが、振動が酷いので、今日はひと工夫加える。
ミラーと烏賊リングの筐体をタイラップで接続する。そうすることで、走行時の振動で『ブルブル』と揺れることは無くなると思う。
ステーがシルバー、タイラップが白色なのは、暫定完成だから。
この状態で良ければ、黒いタイラップと黒いステーを購入して、本完成にしたいと思います。
工具箱を整理していると、グリルに使ったモールが出てきたので。。。
『ピン』と来た
NSR50に貼ろう!
まずは、タンクの下部です! 本来そこには、ゴムのモールがあるのだが、劣化して ボロボロ になっていたので、ちょうどいい
こんな感じ
まだ残っているので、シートカウルにもモールを貼りました。
逆サイド
う~ん俺の夏休み最後に、また自己満足なカスタマイズをしてしまった。
それでは、
明日から頑張ってきます!
おやすみなさい