人間関係に悩み始めた。
ここ数年、気の合う人のみ交流して気が滅入る人との関係は切ってきた。
しかし、切りたくても切れない人がいる。
1、母親
2、仕事関係の人1人
母親に至っては現在まあまあの関係でいるので切らなくてもいいか、となった。
しかし、仕事関係の人は、スピリチュアルな考えも入っている、生まれた環境が違い表現の違いがあり違和感がある。私はハッキリ言う方。相手は遠回しに言うか黙っている。そうかと思えば、私を下に見た言い方や対応をするので、私がイライラする。
題に書いたように、疲れたと言うと、疲れたは憑かれたになるから使わないで。年をとるでなく、年を重ねるとして。マイナーな事は口にしないで。と言われる。
普通に話せないよ😱
私が相手が間違っている事を指摘すると、今からしようと思ってたとか、素直に間違いを認めない。私が間違えた時はスッゴク詰めてくる。
そして、トドメはニュースキンをしていること。私はネズミ講だから気に入らないけど、すすめてくる。そして、ニュースキンの情報に間違いがないというように譲らない。
もー、ヘキヘキ。
今回、疲れてしまったのは、自分さえよければそれでいいという感じがダイレクトにきたから。あー、縁を切りたい。と強く思う。
損得で付き合いをされている感が強くて🥺あー、やだやだ。
このブログを書くときはストレスが溜まっているとき。私をうまく使いすぎ。私もいい顔し過ぎ。
どうなるかなぁ