大学卒業 | 激熱!!バーニングブログ

激熱!!バーニングブログ

こんにちは。
自分の人生を記録していきたいと思い、ブログ始めます。

自分自身の取り組みや、仲間の活動など多くのことを書いていきたいです。
誰にも真似できない、自分人生を楽しんでいきましょう!



2018年3月17日に母校である国際武道大学を卒業しました。





4年間、ライフセーバーとして活動し山梨では決して出来ない貴重な体験が出来ました。初めてのことだらけで刺激ばかり受けました🌊🏊🌊

1.2年生の時に行ったライフセーバーの講習会は辛く大変だったけど、仲間との絆が深くなったと感じました。
夏の海の監視活動は、ものすごく大きなものを僕にプレゼントしてくれました。
命の尊さ、仲間との協力すべてが新鮮で私を成長させてくれました。

なにより遊泳客との交流が1番楽しかった爆笑爆笑



2年生の秋からは勝浦中の外部コーチをやらせてもらい、これも素晴らしい体験をさせてもらいました。


これまでは競技者としてしか、ソフトテニスを見てこられなかったけどコーチをやることで新しい目線から見ることが出来るようになりました。
おかげで今は母校のコーチをやらせてもらい、ソフトテニス関係の方からお声掛けを頂いております。素晴らしい機会をくれた勝浦中に感謝笑い泣き笑い泣き

一生ソフトテニスは続けていきます❗❗




尊敬している武井壮さんの言葉を信じて、4年間過ごしてきました。「人生でもう2度と返ってこないくらい色々なものを手に入れられる時間」これを軸に生活しました。

おかげで大学でしかチャレンジ出来ないことをどんどん見つけ多くの経験と学びを手にしました。
しかし、これからも2度と同じ時間は来ません。今できること、さまざまなチャンスを見逃さずどんどん成長していきたいと思います。


このブログを日本中の人が見てくれるようになるまで、書き続けます。




最後に俺が本当に苦しいとき、辛いとき支えとなってくれた同期の皆。大学で出会えた、多くの仲間。本当にありがとう。


これからも、ずっと関わっていこう。

よろしくてへぺろ