マルシェを出て、すぐ近くにあるパン屋さん「Le Temps et le Pain」(ル・タン・エ・ル・パン)に向かいました。翻訳すれば「時間とパン」。つまり季節に合わせたパンを焼くってことらしい。(他の方のブログで知りました)開業してまだ数年で、オーナーも随分若いようです。ここで本日の朝食+夕食用のパンを買いました。昼食はチェックしてあるビストロへ行く予定です。
マルシェを出て、振り返ると
ここはダンス教室?
マルシェから歩いて5分程度で到着
パリのパン屋さんはケーキも得意
パン屋さんではケーキを買いたいところをグッと我慢して、パンオレザンと田舎パンを(好きな大きさに)カットして貰いました。
アパルトマンに一旦戻って、朝の買い物を整理。で、袋を見て気が付きました。あの八百屋さん、BIOの野菜や果物を並べていたんです。うっかりしていましたが、お得でしたね。
袋を開けて見れば、思ったよりも大きかったライ麦の田舎パン
初日の朝は少し控え目で
ねっ、BIOだったでしょ
パリの案内本ができました
「BASE」でも送料無料にて販売中です