2018-12-102:帰国前の散歩 その2:R.Lecourbe(ルクーブ通り) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 しかし、パリは奥が深いと思いました。チーズ屋さんで「エシレは置いてますか?」と聞けば。この先に「MONOPURIX」(モノプリ)があるよと教えてくれました。「R.Cambronne」(カンブロンヌ通り)の先を右に折れた「R.Lecourbe」(ルクーブ通り)。行く予定も無かったのに、色々なお店がズラ~リ。とっても魅力的な通りでした。

 

「MONOPRIX」の大型店

 

 

入口付近に雑貨と服

 

奥行がスゴイ!

 

日本で買えば倍の値段の「KUSMITEA」

 

 うっかり無塩バターを買った友人のために来ましたが、私は「MONOPRIX」以外のお店に目移り。宿に近いんだもの、もっと早くに来るべきでしたね。

 

コーヒー屋の「CR」 あり

 

こちらも見慣れたチョコレート屋

 

フェリシモの「幸福のチョコレート」で紹介された

ベルギーの「Pralibel」(プラリベル)

 

面白い雑貨ありそうですね!

 

「R.Lecourbe」(ルクーブ通り)は15区です

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本ができました

Amazonの他、BASEは送料無料にて販売中です