2018-12-17:マレのデュボアに食器と雑貨の「Vaissellerie」(ヴェッセルリー) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 Saint-Sébastien-Froissart(サン・セバスチャン・フロワサール)からメトロでBastille(バスティーユ)へ。そこからR.Saint Antoine(サンタントワーヌ通り)に出たつもりが反対方向の、R.du Faubourg Saint Antoineに。名前が似ているけれど、全然違う。またしても大失敗。とうとう疲れてきましたが、頑張りましょう。行く先はチーズの「Laurent Dubois」と食器の「Vaissellerie」(ヴェッセルリー)です。

 

戻って、やっと「Laurent Dubois」へ

 

すっかり見慣れたチーズに

 

目新しいのは(多分)クリスマス用のフォンデュセット

 

 左岸の本店よりもやや狭い「Laurent Dubois」(ロラン・デュボア)。早速レーズンチーズをゲット。お次は斜め向かいの「Vaissellerie」(ヴェッセルリー)です。そう言えば、パリ在住の中村江里子さんんも紹介していましたね。(但し、左岸店ですが)

 

間口はこじんまり

 

中にはびっしりと食器が

 

ポットとマグがお揃いの猫

 

可愛いマグネットが沢山!

 

安い!!(と言っても2018年です)

 

 

 このお店は友人のお目当ての一つでしたが、「100均で同じようなの売ってるわ」と何も買わず。確かにね。でもマグネットなんかはお土産にいいんじゃないかしら。最も我が家も同じようなモノで溢れてますが。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、紀伊国屋等で取り扱い中です