2024-05-32:Provans 市場から教会へ | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 マルシェでチェリーに桃(ぺ―シュという種類です)、ジロル茸、ズッキーニに卵まで買込んで再出発となりました。テントが並ぶ広場の向こうには独特なフォルムのEglise Saint-Ayoul(サン・ユタール教会)。中はひっそりとして。罰当たりな事に私は買い物を持ちやすいように整理しましたよ。

 

この(名物?)小母さんから買いました

BIOじゃないけど、卵4個で1.6€

 

広場に出ると、このテントの列

 

 

その前に建つサン・ユタール教会

 

 

入口の彫刻は現代作家のもの

 

マルシェの賑わいも、ここでは無縁で

 

教会を出て右に行くと

La Tour Notre-Dame-du-Val

 

 この鐘楼の鐘はサン・ユタール教会のものだそうです。ここから先は自由気儘に歩きました。目指したのはLa Porte Saint-Jean(サン・ジャン門)城壁です。足のことを考えて、まだまだ幾つもある中世期の塔や地下広場をパスしました。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、紀伊国屋等で取り扱い中です