「Galeries Lafayette」(ギャラリーラファイエット)を出て、オペラ座をグルリと回る形で歩いて行けば「ユニクロ」に出会います。果たして、ここのソルドってどんなでしょうか?
うっかり通り過ぎそうな看板
やってます。ソルド
日曜日は午後から営業(2018年現在)
どう、安い?
ソルドなので安いと言えば安い。でも私的にはパリで買わなくても・・・って思いました。
「ユニクロ」を出た先にはスイス・チョコレートの「Lindt」(リンツ)。前からあったかな?思いましたが、中に入って広~い売り場にビックリ。
チョコもソルドですって!
スゴイわね~、ここ全部「リンツ」
更にその先。オペラ座に向かって左端に「Roissy Bus」(ロワッシーバス)のバス停を発見。ここから空港へ一直線です。ただし荷物は全部自分で車内へ持ち込みなので、私はずうっと敬遠していました。現在(2024年)はこれに乗るのが一番らしいですね(電車もありますが、相変わらず危ないとの情報を散見します)
オペラ座正面に向かって左
とても分かり易い場所にあります
㊟このブログは2018年の記録ですが、今回のパリでCDG空港行きロワッシーバスの乗場がオペラ座正面から左手ではなく、右手奥に変っていました。実際に乗られる方は多いと思います。今回のブログの情報とは違っていますので、お知らせいたします。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です