2018-05-58:「Musée Marmottan Monet」(マルモッタン・モネ美術館) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 食後はメトロ10号線から9号線に乗換えて、小さな美術館へ。‶モネ″の作品が多いことで知られる「Musée Marmottan Monet」(マルモッタン・モネ美術館)に向かいます。乗換駅でまたまた間違えたりしましたが、無事に着きました。

 

「COROT」(コロー)の特別展開催中

 

 

 別室で展示されている「COROT」(コロー)展の前に、常設展を見て回りました。モネの「水蓮」がウリのオランジュリーよりも更に小さな美術館です。それでも、ポチポチと有名な画家さんの作品があるので見応え充分。移動で疲れたりしないのも、いいですよね~。

 

ルノワールに似た構図は「Caillebotte」(カイユボット)

 

こちらはルノワール。印象派の画家同志として

二人は仲が良かったそうな

 

モネのポートレートもルノワール

この二人もとても仲が良かったですね

 

ゴーギャンもありました

 

 

この絵の他にモネは特別室もあります

 

 まだまだ次回に続きます。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です