2017-5-64:手頃で美味しい中華「MIRAMA」(ミラマ)その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 メトロSaint-Michel(サン・ミッシェル)から歩いて約5~6分。本日のお昼、中華「MIRAMA」(ミラマ)まで迷わずに着きました。ガイド本を書こうと決心してパリに出掛けたのは1993年。初めてこのお店に訪れてから30年。その後も数回訪れましたが、今でもパリの人々に愛されているようです。

 

サン・ミッシェルからこの通りを行って

突当りのRue St-Jacques(サン・ジャック)通りに

 

改装された外観。 スッキリと白に統一

 

画像(の上部)が切れていますが、CHINOIS(シノワ)は中華

 

店内もとっても綺麗に変わりました。またビックリ!

 

こちらフランス語のメニューで

 

日本語もあるんです

 

ワインの代わりに可愛いサイズのオランジーナ

 

 今回、ネットで知った看板メニューの"海老入りワンタン”。麺入りと麺無しがあったのに、お腹が空き過ぎて慌てて注文。麺無しになりました。残念。他にも試してみたいお料理が沢山あるので、次回も絶対リピしたい。

 

海老がムッチリって感じで入ってます

 

"蟹とアスパラのスープ” アスパラは旬のホワイトでした

 

初めて出版したパリ滞在記

表紙は蛭子さん

 

次回に続きますよ。 

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です