ご近所の散歩を終えて荷物をまとめ、予定通りにJCBラウンジに荷物を預けました。再びメトロに乗り、メトロ10号線でVaneau(ヴァノー)駅まで。昼食に向かう前に、美味しいと評判のフロマジュリーに行きたいんです。でも降りてみると、まぁ、なんてこと!「カルフール」はあるわ、「フランプリ」はあるわ。極め付きに「Secco」(セッコ)まで‼!
タクシーで「JCBラウンジ」に向かう途中の景色
再び戻って来た‟モトピケ駅”。ここで10号線に乗換えます
降車駅の‟Vaneau(ヴァノー)"
初めて英語の表記に気が付きました
駅からすぐの所に「Carrefour」(カルフール)
そして「franprix」(フランプリ)!
向かい側に「SECCO」(セッコ)
みるみる間に行列
このお店と伝説的なパン屋さん「Poujauran」(プージョラン)とは深い関係があります。行きたいと思っているうちにお店は閉店しましたが、星付きの有名レストランへの配達は続けているそうな。その「プージョラン」を継いだのが「セッコ」。美味しさについては賛否両論。残念ながらパンはもう買えないので、お土産にマカロン等を買込みました。
狭いけど、イートインもあり
あのバゲット、食べてみたい!
つい買ってしまったレーズン入りのサブレ(?)
こちらはマカロン(帰国後に:中身はこんなです)
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等で
取り扱い中です