2015-4:夕食はCafé du Commerce (カフェ・デュ・コメルス)その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 一旦、アパルトマンに戻って買った物を置き。さぁ、夕食です。到着日に限り、長旅で疲れているので‟夕食は外”が原則。今夜はアパルトマンからすぐの、Café du Commerce (カフェ・デュ・コメルス)。日本で調べておきました。メトロの駅を背にR.du Commerce(コメルス通り)を真っ直ぐに歩くこと4,5分。迷うことなく着きました!

 

迷わなかったのは、一際目立つネオンのお蔭

 

店頭のメニュー

 

季節は初秋。生牡蠣のシーズンが始まりました

店頭で売っています

 

入口にレストランの小粋なポスターが

 

 時刻は夜の8時過ぎ。ガラガラでしたが、時間が立つにつれ店内はほぼ満席に。フランス人の夕食は遅いんですよね。小さな子供(小学生ぐらい)を連れた家族も来ています。‟お子様メニュー”もあるので、親にとっては嬉しい限りでしょう。

 

私達が座った1階のフロア

 

上階は吹き抜け

 

次回はお料理の紹介からです。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等で

取り扱い中です