2014-78:今回のアパルトマンの評価は? | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

6月2日(月)最後の日も好天です。チェックアウトはダイニングテーブルの上に鍵を置いて、ドアを閉めたら終了。簡単なもんです。このアパルトマン、鍵事件とお風呂のお湯制限が無ければ評価を5段階で3.6ぐらい?

 

サニタリールームにあるタオル掛け

 

タオルを乾かすためのヒーターが一番下に!

最後の日に気付くなんて・・・

 

暖房は部屋に2か所

夜の冷え込みは全く感じませんでした

 

インターネット用のモデムでしょう(使いませんでしたが)

 

この電話、色々やってみましたが駄目でした

 

充電に必須のコンセント(現地に合うプラグを持って行きました)

 

真ん中が冷蔵庫です

 

大活躍のIHコンロ。使い方が実に簡単

 

棚の上にあったので、電子レンジは少し不便でしたね

 

最期の朝食は、キウイとブルーベリー

 

パン代わりのお菓子達。手作り感のフルーツケーキがとても美味!

 

最後までパリパリッのサラダ菜

 

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリ案内の本が出来ました!

Amazon、丸善、紀伊国屋等で発売中です