2014-66:帰りのカフェとエッフェル塔 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 帰りはメトロ、クリシー駅の側のカフェLe Petit Poucet」(ル・プチ・プセ)で一休み。夜になるとバーに変身するらしいです。古き良き時代を想わせるガゼットのような新聞に、メニューやお酒が色々と書いてありましたね。

 

           比較的大きな駅なので、エスカレーターがあります

 

レトロな店内

 

年季の入ったテーブル

 

なかなか美味しかったカフェオレ

 

サイズは日本の新聞の半分ほど

 

 次の予定は「Musée de lOrangerie」(オランジュリー美術館)だったんです。ところがですね~、クレジットの利用には上限がある事をすっかり忘れていたました。最後にホテル代と言う大物が控えているでしょ。仕方なく円をユーロに替えることに。JCBのパリ支店に問い合わせると、オペラ座に率の良い両替所があると教えてくれました。助かった!

 

オペラ座の前でピアノ演奏。どうやって運んだのでしょうね

 

オペラ座の地上に出る前のメトロの通路にカフェの「Paul」(ポール)

 

モーニングコーヒーがたった1ユーロ(当時のレートは約143円)

 

  なんとか両替を済ませましたが、予定がグズグズに。これからどうする?と言うことで、予定に縛られずにブラブラする事になりました。

 

お昼はここ、メトロMotte-Picquet-Grenelleのマックで簡単に

 

 

で、行き先はエッフェル塔。青空がよく似合ってますね~

 

折しも、全仏オープンが!!

 

巨大スクリーンが設置され、今日は土曜日。立ち見の人でいっぱいです!

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村