Rue du Bac(バック通り)はスイーツ通り その3 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 粉モノが好きなので、ラ・パティスリー・デ・レーヴでマドレーヌぐらいは買いたいなと思っていたんですが、何だか敷居が高そうでやめました。ボワシエの方が接客のマダムがすごく感じ良かったな~。

 

モンブランで有名なAngelina』(アンジェリーナ)

 

この辺りでやっと食器のお店が

1826年創業ですって!

 

 

 噂通りにバック通り〝スイーツ通り″でしたが、わざわざ5月の25日に設定したのにはワケがあるんです。甘いお祭りLe Bac Sucré″(ル・バック・シュクル)2226日まで開催とネットで探り当てたからなんですね。

 

 「お祭りでしょ。行ってみれば分かるんじゃない。」と軽く考えていましたが、実際の現場ではソレらしき雰囲気が全くナッシング!(*´з`何故?と帰国後に〝Programme 2019-Bac Sucré″(2019年プログラム)を頑張って読めば、

 

Au Café Pierre Herméde15h00 à 17h00 : Le Macaron Ispahan Ispahan sera proposé  à la dégustation en boutique

Chez La BoulangerieThierry Marxde 15h00 à 17h00 :   Dégustation de la Brioche feuilletée Tigrée

*『Chez『Daily Picde 15h00 à 17h00 : Dégustation de confitu

 見ました?上の3つのお店って、どれもボーパッサージュの面々じゃないですか!美味しいdégustation″(試食)が色々手に入ったのに時間がズレていたって・・・。またアホ発動ですよ~。次回、バック通りに来る時は絶対トライしなきゃ!

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村