RERの駅に向かって その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 パリ滞在中に必ず入れる、郊外への旅。今回は一番お手軽で気楽。SNCF(国鉄)は使わず、乗継も無くバスにも乗らないんです。〝RER(エール・ウー・エール 高速近郊電車)だけ。着いたら、そこから先は自分の足で歩くのみ。坐骨神経痛の薬も持ちました。何とかなるでしょう。

 

アパルトマンを出発!

目の前の通りはややカジュアルなブランド通り

 

 

 

少し行けば、フラン・ブルジョワ通りと交差

 

更に先にも色々と

 

IKKS」は性別、そして年代別にブティックを

 

 歩いているのはRue Vieille-du-Temple(ヴィエイユ・タンブル通り)。更に真っ直ぐ行った先でバスに乗り、RERの駅まで行きます。続きは次回に。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村