イタリアとフランスって食文化が被ってるんです。だから微妙に違いはあるんでしょうが、グルリと食材を見て歩いて。パリまで来てイタリアの食材買うかな?外国人の、特に日本人の私がね。で、レストランへ。
ここで、食べようかなと思ったのは。実はイケナイ考えがあるから。パリのパスタって少ない私の経験ですが、ゆるゆるなんですわ。ここで食べてる人達って、イタリア的な固さのパスタを食べてる?それを知りたいんですね~。
混み混みです!
待ち時間20分・・・
ピザは本格的にナポリ風の窯
ジェラートって元々はイタリアよね
足がじんわりと痛くなってきて。あらっ、カウンター(一番上の画像の右側にあります)なら並ばなくても良い?と気が付きました。試しにサービスの女性に「一人なんだけど。」とジェスチャーして、即座れました!
哀しいかなワインが飲めないから、お水
『EATALY』のお水らしい(買ったら2.10€と高い!)
見た⁉このブットさ!指2本分あります
アルデンテOK!魚介類のつもりが、烏賊だけって残念。でも美味しかったです。お水とパスタで約3,000円。日本だったら、もっと具沢山だろうな~と思ってはいけないですかね。(残ったお水は持ち帰り出来ました。言ってみるもんです)
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!