串揚げ『修』 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 前回のメニューを見てお分かりのように、今夜は串揚げです。大阪で一度食べてから好きになりました。色々なタネを揚げ立てで食べる。野菜がタップリで胃に重くないんですね。さて、パリでも人気店の『修』さん。如何なもんでしょうか?

 

飲める友人はビール。パリでAsahi

 

前菜:鯵の梅ソース、大根とオクラ

 

タレはレモン、塩、ソースの3種類

 

マッシュルーム、鶏、緑茄子

 

栗ベーコン、エリンギ、鯛のタルタル

 

海老、ズッキーニ、フォアグラ(西京味噌)

 

 この他に、珍しい牛コロッケ等々の全15種を頂きました。中でも秀逸だったのは、頭までカリカリの海老。〆は普通にご飯とお味噌汁、又はお茶漬けです。最後にデザートを頂いて、お腹がやや満腹。やっぱり、揚げ物なのに軽い!

 

友人は茶漬け

 

食べたりない私はご飯とお味噌汁

 

抹茶と栗のティラミスのデザート

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村