レストラン『Le Molière』(モリエール)その2 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 日曜日のお昼って、ブランチって言うでしょ。ちょっと贅沢な感じの。前回にご紹介済みのメニューを眺めれば、

 

  *プチ・デジュネ(朝食)+二皿のメイン+サーモン+おまけの一皿*

 

 こ~んな感じ。多いよね、全部は無理だよね~という事で私達はアラカルトにしてみました。

 

注文したら座って待ちます

 

小海老の前菜にポーチドエッグのサラダ+パン➡私

 

半熟卵とパリパリの野菜にパルメザンチーズ

 

ちゃっかりお醤油を持って来ました

 

食欲の無い友人はサーモン巻きの前菜とパン

 

 なにせ12:30の特別なミサが終わるまで聖堂には入れません。時間はたっぷり。の~んびり食べた後で、トイレを借りて。再度、お店に行ってみれば。ナント!!そろそろ本格的なランチタイム。それに合わせて、豪華な品々が!

 はぁ~、(食べれないなんて)勿体ない。お腹は一杯だし・・・で、デザートを頼むことにしました。お茶に追加でお湯を頼めば、快くポットを持って来てくれましたよ。

 

トイレはシンプルな木組みの壁

 

チョコっとお店を覗けば、はうっ!!こんなに~

 

どうしてくれようぞ!!

 

キッシュなんてさっきは無かった~!!(と、駄々をこねたい感じ)

 

意地でも食うてやる!と苺のミルフィーユ

 

中に大きな苺がゴロゴロ。甘過ぎず、お薦め!

 

 

 本日のお昼。ケーキを除けば、二人で30€。こ~んなゆったりしたスペースでのんびりと食べて、この値段。後から良く調べてみれば、元シャルトルの司教さんの個人的な?館だったらしいですよ。奥にはテーブル席のお部屋が幾つかあって、グループ予約だったら使えるんじゃないかな。やっぱり都市を離れれば、フランスの地方は安くて旨い!また来たくなっちゃいました。

 

👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村