ちょっと疲れましたが、真直ぐアパルトマンに帰る前に。『パリ生活社』から貰ったマップにマルシェが。名前は『Marche Baudoyer』(マルシェ・ボードワイエ)。調べてみれば、水曜と日曜だけの開催なんです。しかも水曜は午後だけ。「近いしね、行ってみようか。」という事でやって来ました。いや~、ホンマに小さい小さい。
八百屋さん、一軒だけです
それでも立派なアスパラが!
これはペタンコだけど桃。初夏だけの贈り物
立派な苺でしょ!
夕張メロンのような美味しさ!!
とっても元気なカラフルトマト
クレープを焼いているのは年配の女性。お客さんも常連ばかり?
小さいけれど、お魚屋さんも来てました
こ~んなに小さなマルシェは昨年のマドレーヌ寺院以来でしょうか。八百屋さんもお魚屋さんも一軒だけ、そんな小ささです。それでも鳥の丸焼きがあったり、ワインを売るお店があったり。都会のど真ん中のマルシェ。水曜は15:00~20:30までやっています。お勤め帰りの人々が利用するんでしょうね。苺の瑞々しさに私もパック入りを一つ、思わず買ってしまいました。
マドレーヌ寺院のマルシェ情報(火・金のみ)は↓こちらです
貼り付け元 <https://ameblo.jp/nsmrmr2383/entry-12355855034.html>
👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです