100gにすれば約600円。ラクレットはややお高い?
パルミジャーノは、更に高いんですね
1年以上熟成させたコンテ
お店を出て、更にその先には『Jeffde Bruges(ジェフ・ドゥ・ブルージュ』が。今でも日本未上陸かどうか分かりませんが、駅ナカやらデパートやら観光名所には必ずと言っていいほどあるチョコレート屋さん。値段が手ごろで美味しいんだそうですよ。滞在中のおやつ用に買ってみるべきだったような。
更に更に、ここ‶R.Saint Charles(サン・シャルル通り)″には名店がもう一つ。メレンゲのお菓子で人気の『Aux Merveilleux de Fred(オウ・メルヴェイユ・ドゥ・フレッド)』です。パン屋さんでも大きなメレンゲ菓子を見かけますが、ここのは立派。ケーキと呼んでいいでしょうね。
でも、私の目を引いたのはパン・オ・レ。卵の黄身が残るでしょ。それをたっぷり使うんだと思うんですね。すっごく美味しそうで、思わず買ってしまいました。
店頭にはメレンゲを使ったお菓子がアレコレと

どう?コレ(って、私思いっきりドヤ顔してます)
👇ここをポチッとお願いできればうれしいです
にほんブログ村