パリで中華料理 その2 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 メインとして頼んだ炒飯に牛肉のカシューナッツ炒めを食べていたら。今度は右隣りの親子にマンゴーが運ばれて来ました。それがスゴイんです!!1個丸々?って大きさ。今度は友人のさんが「あれ、食べるわ。」と言い出しました。マンゴー独特の香りがやや苦手なんですが、とっても瑞々しくて美味しそう。少しだけ頂きつつ、私は杏仁豆腐にいたしました。(マンゴーは"季節の果物”です。常にあるかどうかは、?)

 

たっぷりの量です 

これで10.30€(約1,300円 1€=125円) 

 

炒飯はごく普通。でも、それが美味しい

 

デザートメニューは画像あり 

 
 

大胆不敵な切り方!!

これで9.90€(約1,250円)は絶対安いでしょ

 

"杏仁豆腐”はまぁまぁでしたよ

 

〆はポットにたっぷりのジャスミンティー

オランジーナが3.70€なのに、お茶は1.30€。安い!

 

お店情報は↓こちら(年中無休 12:0023:00

どうやら"鴨”がウリだったよう。機会があれば再挑戦!!

 


にほんブログ村  

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!


フランスランキング