乗り場26番。発車時刻8:19の電車に慌てて飛び込めば、足の置き場に困る程の超満員。1階も2階もビッシリ。なんでこんなに混んでいる?あっ、今日は5月25日。フランスの祭日(キリスト昇天祭)だった!(日本人スタッフの方に教えて貰ったけど、忘れてました)
約30分後、‟Mantes la Jolie"(マント・ラ・ジョリー)に着いて。多くの人々がゾロゾロと降りて行きました。ふ~ん、ここの街に何があるんだろうねぇとⓈさんと話しつつ、座ったのも束の間。約10分で‟Vernon-Giverny”(ベルノン-ジヴェルニー)の駅に到着しました。えっ、もう?ここなの?って感じ。
私が日本で調べたデータでは‟Vernon-Giverny”が終点と書いてありましたが、電車は更に先へと走り去りました。
ほぼ全員ヴェルノンで下車。向かうはジヴェルニーでしょう
車体に‟NORMANDIE”の文字
下車したら、一旦地下道へ
足元に道しるべ
案内表示に従って、右手へ
駅正面に出ました
駅の外に出た、その位置からバス乗り場が前方右側に見えています。でね、ここも既に長蛇の列。どのぐらい待てば乗れるんだろうと不安になりましたが、(多分、臨時で)バスが4台も来ているんです。おかげで座れましたぁ!運賃は5€です。(片道料金 小銭を用意)
お天気が良くて、朝でも既に暑い!
車体に、ジヴェルニーの蓮池の‟日本の橋”
午前中2便、午後2便しかありません
👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!