右に私達が泊まる本館、左は別館(朝食はここで)
ロビーとラウンジが一緒のスペースにはオーナーのコレクションが
ガラス張りの窓からは自然がたっぷり
チェックインを待つ間のお茶菓子
函館の『望楼NOGUCHI』と同じですね。最近の流行り?
天井は見事な板張り(もしかして、檜?)
この置物は(多分)アイヌ民芸でしょう
2階に上がれば・・・
途中にティールーム。ここがスゴイ!
中国茶のオンパレード
茶器も凝ってます
ゆったりと自然を楽しみながら
ティールームを後にして、部屋に入り。またまた驚いたのがバスルーム。ガラス張りでベッドから丸見えなんです!ふ~ん、オシャレだけど・・・ちょっと凝り過ぎでは?だってカップルばかりじゃないでしょ、泊まるのは。でも広さは全員、満足。
テーブルが置いてある所に、3人目のエキストラベッドが入ります
(寝るのは‟幹事”?の私)
分かりにくいですが、ガラス窓の向こうはバスルーム
反対側から見ると。ねっ、向こうにベッド
アメニティも充実
部屋の中のお茶セット
次回はお土産コーナーと温泉です
👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!