宿泊代が安いので、夕食は少し豪華にしてみよっかと和食のお店を予約しておきました。地下にある和食処『大善』です。
3種の突き出し
メインのお皿
鱈の白子鍋
窯炊き帆立ご飯
デザートは『シャトレーゼ』のお菓子
最初に出て来た突き出しの3種は(記憶が多少曖昧ですが)、サーモンのサラダ(右端)、茶わん蒸し(中央)、鮪の煮ものだったと思います。ここまでは良かったのですが、続くお料理があまりにも普通。デザートにも、もう少し工夫が欲しい。
お昼のフレンチ『ヴァンテール』とほぼ同じお金を出して、これ?北海道らしい蟹や海老はなく、鱈の白子に至っては何故?と聞きたいぐらい。もっとも今では貴重な食材かも知れませんが。
ホテル代は安いけど、ビュッフェ以外のお店で食べれば高く付く。そういう事なんでしょうか。小さな子供連れの人達はほとんどビュッフェへ。う~む、ここはそういう家族が楽しむホテルなんでしょう。
翌日は(確か)北海道のホテルの朝食コンテストで一位を取ったというので期待してましたが・・・。タラコはすっごく美味しかったです。
期待してましたけど・・・
昨日エレベーターから見たビュッフェの朝
これが朝食コンテスト優勝メニュー(らしい)
目の前で焼いてくれるオムレツは美味しかった
👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!