続々続・お土産とご挨拶 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 お土産のご紹介は今回で終わります。


 『KUSUMI TEAは友人や知り合いへのお土産+自家用。前から知ってはいましたが、買ったことがない。で、まだ飲んでいませんが日本で買ったらお高いんですね。本店はパリ17区に。値段からして立派なブティックかと思いきや、まるで卸問屋のようだとか。是非、機会があれば行ってみたいもんです。


フレバ―・ティーの元祖と言われている『KUSUMI TEA

KUSUMI

缶


缶が可愛いですねぇ

缶②


 モノプリでは‟石鹸”もお試しで買ってみました。100%天然素材のレモンの香りがするオリーブ石鹸です。使われているのはレモンバーベナの(多分)香油。フランスではハーブティーとして、ごくごく普通に飲まれているバーベナ。日本ならロクシタンにでも行けばあるかも知れませんね。重いので2個入りを1包だけ。まだ使ってはいないのですが、お肌にExtra Mildなんだそう。使用感については、いつかご報告する日もあることでしょう。

貼り付け元 <http://www13.plala.or.jp/aromapia/habe-mametisiki-back/mametisiki-02-9-10.html >


石鹸


石鹸②


 ラストバッターはPoilane(ポワラーヌ)』です。買って来たお土産のすべてが素朴の一言。実直なまでに素材を大切に、そのままにと言うイメージ。キャンディもラスクも、舌が肥えてしまった人には物足りないかも知れません。


キャンディ


キャンディ②

ラスク

ラスク②

素朴過ぎるので、クラッカーの代わりにチーズを載せて

チーズは『Marie-Anne Cantin』のブリー

ラスク③


ある日のお三時に『Poilane』のスプーン型クッキーを

(蜂蜜バター味のお芋スナックはカルビー北海道千歳空港店で)

おやつ


 今まで拙い私の旅ブログにお付合いして頂いた皆さま、大変有難うございました。これからは『星(一つ星)グルメと時々旅』というタイトルで始めますので、また宜しくお願いしたいと思っております。

 一つ星と言いましても、ミシュランの星ではありませんよ。グルメと言いたいけれど、まだまだ初心者。お酒も飲めませんし、まぁちょっと美味しいモノでも食べてお話しましょうかって感じです。


 旅に関しては、国内旅行にも積極的に出掛けるつもり。パリは様子を見てと考えていましたが、ベルギーの事件で少しビビッております。年齢的な体力の限界もありますので、もう腰を上げざるをえない。そう考えてはいるんですが。

それでは新たなタイトルで、またお会いいたしましょう!



にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!


フランス旅行 ブログランキングへ