ひとりで悩むのはもうやめて
教室の将来のこと
一緒に考えませんか?
少子化だから
もう年だから
と言い訳して
お教室運営を
諦めかけてはいませんか?
無料で使えるツールで
サクッとコツをつかみ
先生のことが大好きで
通い続けてくれる
生徒さんと
出会いに行きましょ![]()
自宅教室で週3日、4時間の
レッスンを実施して
月商20万円のお月謝を
安定的に頂けるようになる方法
わたしがお教室の先生のサポートを
仕事にしているのは
出産を乗り越えて楽器指導を
継続する経験と
コロナ禍で試行錯誤して教室運営を
軌道に乗せた経験から
今教室運営で悩んでいる先生に
大丈夫と寄り添ってあげたい!
理想の生徒さんのご縁を結びたい!
そんな想いがあるから![]()
今日は
近隣の音楽教室(同業教室)
が気になる先生へ
気持ちが前向きになることを
具体的に記事にするのでメモしてね📝
自分の教室周辺に
どんな教室があるか
積極的にリサーチしてみましょう![]()
近隣のリサーチはお教室を発展させるのに
大切な要素の一つです。
だから今近隣のお教室が気になって
調べている先生は
大正解![]()
![]()
近隣の音楽教室が気になる先生へ
具体的に書くので自分に当てはめてみて![]()
調べていると、
ついベテラン先生の実績や経歴に
目を奪われてしまうけど
見てほしいのはそこじゃなくて
《どうしてその先生が
何十年もお教室を
継続してこられているのか》
というところ!!
集客動線
使用教材
イベント企画や発表会
etc
お教室HPがある先生の場合
ホームページ=教材
と思って隅から隅まで学ばせてもらってね!
調べて欲しいのは
同じ業種の教室だけじゃないの![]()
幼稚園児だったら
プール、体操、学習塾
小学生だったら
塾、ダンス、硬筆、英語
他ジャンルのお稽古事と
比較検討されてるってことってよくあるから
視野を広げてみてね![]()

5件は自分の教室の周辺で
生徒さん層が同じお教室をリストにしよう!
・教室名
・どんな教室?
・お月謝の額
・ホームページやSNSの有無
などをリストにしてみてね
レッスン内容や指導法はもちろん
HPの書き方や構成など
あ、素敵だな💓
と感じたらどんどん見習って
マネをさせてもらいましょう![]()
あなたが素敵💓
と感じたのなら同じように
生徒さんも感じ取って
入会に繋がっているはず!
なのでまずはお手本(モデリング)を
見つけてマネてみることが
教室成功への近道ですよ![]()
とは言ってもなかなか気持ちの
切り替えが難しい![]()
![]()
そんな先生は気軽に相談お待ちしています![]()
お教室リサーチは手分けして行うと
効率的なので上手にサポートを受けて
お教室成功までの道のりを加速させましょ![]()

私の教室運営に興味のある方は
まずこちらの無料動画講座をご覧ください。
視聴頂いた方へ豪華8大プレゼント![]()
①2週間で10名から体験レッスンの申込みがきたインスタ投稿の作り方
②私が60名を集客した維持費無料のHP運用法動画
③アメブロ活用の盲点、サイドバー設置法
④お問合せから体験レッスン当日までのロードマップ
⑤Canva(無料投稿作成ソフト)デザイン基礎マスター講座
⑥Canva(無料投稿作成ソフト)で作るサンクスページ導線マニュアル
⑦即活用できる入会届テンプレート
⑧自動集客公式LINE活用法








