無職ニートひきこもり、孤独に飲酒

 

 

 

昨日、久しぶりにお酒を飲みましたカクテル

 

半年ぶりくらいかな。

 

お酒は好きではないのであまり飲まないのですが、久しぶりに酔っぱらいたい気分になったから真顔

 

 

 

お酒売り場に久しぶりに足を踏み入れたので、どれを選べばいいのかさっぱりわからない。

 

でも、苦いの(ビール)や辛いのは嫌いなので、甘そうなやつがいい。

 

それにしても、缶チューハイのデザインってなんで似たようなのばかりなのでしょう?

 

どれも銀色で文字や絵がごちゃごちゃってかいてある。

 

全部同じに見えるのは私だけかなひらめき

 

梅味なら甘いだろうと思って購入しました。

 

 

 

しかし、適当に選んではいけなかった。

 

家に帰ってから気が付いたんですが、糖質50%オフのお酒でした。

 

これは、、、甘くないってことじゃない??

 

飲んでみたら案の定、甘くないえーん泣泣泣

 

ただのアルコール水にしか感じないガーンガーン

 

この間、カルピス飲み干してしまったので、ミチョを少しづつ足しながら飲みました。

 

おつまみがなくて、アルフォートとか目玉焼きで350mlをのんびり。

 

ちょうどいい感じに酔いましたが、やっぱり好みのお酒じゃないからなんか気分が盛り上がりたりなかったショボーン

 

うーん、また買ってこようかな。

 

でも、やっぱり美味しくなかったしな。

 

 

 

なんで美味しくもないアルコール水を大人たちはありがたがって飲むのだろうか。

 

味よりも「酔っぱらう」という感覚を求めて飲むのかな生ビール

 

それなら納得。

 

アルコールって合法ドラッグみたいなもんですね日本酒

 

 

 

1月半ばまでにやること

  • 美容室(カットと白髪染め)
  • へそ掃除
  • 服装確認
  • コンタクト購入
  • 昼夜逆転を少しでもなおす

 

 

 

 

 

よろしくお願いしますニコニコ

 

ランキングに参加していますガーベラ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

 

一人暮らしランキング