5月1日、国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」のオンライン申請受付を一部の自治体で始めた。

 

マイナンバーに関する情報の確認や電子申請が行えるポータルサイト「マイナポータル」から手続きできる。

でも繋がらない・・・

 

あまりアクセスが集中し、サーバーダウンとかになると、復旧に時間が掛かったり、

 

給付開始に時間が掛かったりする恐れもあるかもしれないので、慌てずにやりましょう。

 

直ぐに欲しいですけどね・・・・

 

でも、緊急事態宣言が1ヵ月延長されるようなので、継続給付してもらえないと、仕事が休みの方々は生活できないので

 

早急に継続給付を決めてもらいたいですね。

 

申請の仕方は

 

 

マイナポータルにログインし、「申請はこちら」と書かれたボタンを押すと電子申請の検索ページにアクセスできる。

 

住所を入力、検索フォームで特別定額給付金を指定すると申請ページが表示され、受付を始めている自治体であれば申請できる。

 

マイナポータルにログインするには、マイナンバーカードとPC用ICカードリーダーもしくは

 

近距離無線通信「NFC」に対応するスマートフォンが必要です。

 

申請には振込先口座の確認書類として、通帳やキャッシュカード、インターネットバンキングの画面などの写しが必要になる。

 

特別定額給付金を選ぶ

 

私の居住地ではまだ準備中のため、申請できません。

 

赤く四角く囲っている場所が、「準備中」の場合、申請は出来ません。